2017年3月6日月曜日

八ヶ岳 南沢大滝アイスクライミング

2017年3月5日(日) 晴れ
山岳会メンバー3人とハズ&私

初めて南沢大滝に行ってきました。大滝の手前にある小滝には何度か行ったことありますが、大滝まですぐなんですが、レベルが高いので行ってませんでした。元々この日は奈良の大峰にハズと2人でアイスクライミングに行く予定でしたが、日に日に暖かくなり大峰でアイスは無理かなぁ、と話していたところ、山岳会のメンバー3人が八ヶ岳まで行くということで加わらせてもらいました。

土曜21時大阪発。中年以上の2人(ハズと私)が仮眠しながら行くのと違って若者は寝なくても運転を続けられる。6時間くらいかかるところを5時間くらいで到着した。ほんとはダメなんですが駐車場でテントを張って仮眠。早朝、案の定怒られました。すいません。

起きて美濃戸口から美濃戸まで車で入る。道が凍結しているので4WDで車高の高い車なおかつチェーンを巻いてないと通行は無理よ、と忠告のある手製ゲートをよけて進む。核心部分無事通過。ほんと早朝はかちかち。轍もかちかち。車高が低い車&こういう道を運転した経験の少ない人は難しいだろう。

徒歩で1時間かかるところを10分ほどで到着。車様々。
1時間弱歩いて大滝へ到着。
登山道はそこそこの雪あるけれど八ヶ岳は雪よりも凍結。氷の八、雪の北ア、といったところでしょうか?登山道も雪の下はかちかちに凍っていていつ滑るかどきどきしながら歩く。

美濃戸から見える阿弥陀岳には結構な大きさの笠雲がかかっていたのでちょっと天気が心配になったけど...

 
 小滝への道と分かれてトレースを進むと見えてきた...
 
 大滝と初対面。大きい〜!

私達が一番乗り!早速、準備をして登るも、うちのハズはそないにアイスを極めていないので(っていうか、大阪に住んでてアイス極めようとするのが結構厳しいねんなぁ〜)横っちょの短いルートを探して登った。それでも滝の上に出ると...

この日はいい天気だったので乗鞍岳と北アルプスが見えた。大キレットはほんとに半円状にえぐれてる。

滝の裏側はこんな感じにミステリアスなアイスブルー色。

後からどんどん人が来て大盛況の大滝だった

しかし寒いのよ〜、アイスクライミングって、当たり前だけど。凍った滝の横にいるんだもんね〜。楽しいのだけど、この寒さ冷たさがかなり辛いの。だから私はそないにアイスにはのめり込めない。しかもバイルを振る力もものすごくいるし、2本ほど登っただけでもういいです、という状態。

この後、小滝に移動してハズが2回登ってお腹いっぱいに。今年のアイスはこれで終わりやな、と。
また来シーズン。でも、年々冬が暖かくなってきてるのでアイスの状態は厳しくなる一方だなぁ。