2022年1月30日日曜日

広河原沢右俣クリスマスルンゼ

山行日 2022年1月27日〜28日

去年はアイスは行けず、今年こそはと燃えるハズ。ということで、ハズが行ったことがない、という広河原沢右俣クリスマスルンゼへ行ってきました。大阪から行くのでどうせなら、ということで二俣にテントを張って一泊してきました。二日目は武藤返しの滝を登りました。

船山十字路に車を止めて歩き出すこと1時間20分ほどで二俣に到着。テントの跡があったので拝借。近くの木に、おそらく有名であろう看板がかかってありました。
その通り。山をなめてはいけません。一泊二日の八ヶ岳ですがそんなに甘くはないのです。ということで、テントを張り、身支度整えて装備などしっかり確認しクリスマスルンゼへ向かいます。

先週または先々週くらいに入山した人のトレースが残っているので迷うことはありません。助かります。ちなみに私は10年以上前に「連れてきてもらった」ことがありますが、メンバーの足の速さについていくのが必死のパッチだったのでアプローチ道の記憶はほぼありません。

沢の奥に阿弥陀南稜の上部が見えます。おぉ登ってみたいなぁ〜。

二俣から1時間20分ほどで到着。2022年1月末の滝はこんな感じでした。

上の段はこんな感じ。結構立ってました。ちなみに私はビレイヤーに徹してました。

時間来たのでテントへ戻ることに。歩き出してすぐにハズがカモシカを見つけました。
大きなカモシカで、こんなに大きいのを見たのは初めてです。時折こちらを見るのですが、ひょっとしてこちらに向かってくるかも、とちょっと心配に。毛色が焦茶色でかなりの年齢だと思われました。でも陽の当たる斜面での〜んびり木の枝を食む様子はほのぼのします。

途中、沢水を汲もうとするのですが今年は雪が多いのか沢が埋まっており、なかなか適所がありません。コップと漏斗があれば問題なしだったのですが、テントに置いてきてしまいました。苦労しました。

夜ご飯はアルファ米とスープ。雪水と違い沢水で作ると味は別格。焼酎のお湯割りを少々飲んでご機嫌さんで就寝。

翌朝は冷え込みました。かなりキンキン。さすが八ヶ岳。
予定より1時間も遅れて出発です。しかも途中ちょっと道を間違える。(考え事してるとあきまへんな)
滝はかなり立っている。ちょっと苦戦して登り、TRをセットしてさらに練習。
武藤返しの滝の場所ですが、アルパインクライミング本の説明と合ってない気がするのですが...。これでいいんですよね?

私はアイスはほんと苦手で、膝の心配もあって今回はビレイヤーに徹しましたが、凍った滝の横に立っていると大型冷凍庫に入ってるような気分になります。どうしたらそこそこ暖かい状態でビレイできるのでしょうね〜。登らなくてもいいんです。ただ、心地いいなぁ〜ってくらいでビレイすることができればどこにでもついていくんですがね〜。

2022年1月20日木曜日

七曲滝 六甲山紅葉谷

2022年1月19日(水)

七曲滝がどのくらい凍っているか見に行ってきました。
今年の冬は結構寒い&市街地でも雪がちらつく日が多いので、期待していたのですが...。

一軒茶屋前は前日に降った(?)新雪が...

ルートは八幡谷を登り、六甲越えから有馬温泉方面へ。途中の炭屋道から紅葉谷へ入り沢沿いを遡ります。

六甲越から有馬方面へ下りると、山の北側になるからか雪がぶわ〜っと降り出し、寒い寒い。寒いというより冷たい。滝を見た後、有馬温泉へ下りて温泉につかってから帰ろうか、という話になる。ところが、標高が下がると再び暖かくなる。体ぽかぽか暑いくらい。なので、温泉に行くのは止めにして計画通り海側に下りることに。


七曲滝の状態はこんな感じでした。少し凍っていましたが、登るにはほど遠く、見て「うわ〜」っと歓喜の声をあげるにもほど遠く。
数名の人とすれ違いました。平日でも見に来る人が思いのほか多いようです。

この後紅葉谷を登り返し、極楽茶屋跡にたどり着いたのが午後3時20分。ヘッドランプを持ってきていないというハズ。ということで、このまま下りると日の入りに間に合わず暗い中を歩くことになるので、先日購入した(デビューした)文明の利器「スマホ」を取り出す。
山上バスやケーブル、下りてからの神戸市バスの時間を調べると余裕で日の入りに間に合うよう下山できると分かり、人力で下りるのは止めにする。これまでだと、とりあえず山上バスの駅まで行ってみよう、そこで人に聞いてみよう(人がいない場合は八方塞がりになる)という手段を取っていたが、手の平サイズの箱でいろんなことが調べることができる。素晴らしい。

ということで、暗くなるころには電車に乗ってうつらうつら😪していたのでした。
今年は七曲の滝が凍った、登った、というニュース、聞けるのかなぁ?

雪雲押し寄せる山上。市街地は晴れているのにね
こういう写真が撮れるのも山の上ならでは


2022年1月6日木曜日

新年も金剛山から...

年が明けて1月3日(月)、家族で金剛山に登ってきました。例年と同じコースで、高天彦神社横の駐車場から登山開始。たくさんの車で路上にまでずらり。運良く駐車場内に空きができたのでそちらに停めました。

膝がガクンといくのが怖いのでゆっくり目に歩きます。上の方では雪が圧雪されてヒヤヒヤ。アイゼン着けました。

頂上の葛木神社でお参りをし、頂上売店へ。例のごとくぜんざいを注文。おいしかった。ハズと父ちゃんは「あずきがいっぱい入っててよかった」と言ってましたが、私のにはそんなに入ってなかったのでハズレに当たったようです。残念。

さて今年もあっちへこっちへ山行計画が満載です。年間計画、どのくらい実行できるか...。
楽しみではあります。ぼちぼちこちらにアップしていきたいと思います。

今年も良い山行を!