2012年6月23日土曜日

梅酒

ここ2、3年、職場が同じNさんからいただく梅。お庭が大きくておじいちゃんが畑されてて、そのお庭にある梅の木から毎年収穫して頂くのです。そして今年もいただき...。早速梅酒にしました。3ヶ月置けば飲み頃になりますが、だいたい皆さん1年以上置いてじっくり梅の味を引き出すようですが、私はせっかち!なので、しっかりきっちり3ヶ月経ったらオープン!そいでもってストレートでぐびっと頂くのです。
でも今年は珍しく、去年のが少し残っています。あと少し、ですが、とりあえずあれは置いといて、こちらの12年もの(意味がちょっと違うが)と秋に飲み比べ!

そうか、3ヶ月経ったら残暑でそろそろ秋の気配ね、と言ってる頃か。時間経つの早いなぁ。でも楽しみがあれば暑い夏も乗り切れるし時間が経つのも楽しみの1つとなるのです。


2012年6月19日火曜日

桜鯛

春は桜鯛の季節だそうです。すでに6月に入ったので少し時期を外してますが、桜鯛お料理をいただきに兵庫県は赤穂市に行ってきました。
コースのメインはテレビ、いや、料理本でしか見たことのない塩釜。鯛の塩釜です。パンフレットの写真を見て盛り上がってました。


はい、これが桜鯛の塩釜。お塩がピンク色です。食紅か何かで色づけしてるのかな?
で、上の写真を見てお分かりのように、あらかじめ水平方向に塩釜を割ってくれてはるのですね。要するに蓋のようになっておりました。で、ぱかっと開けると...
















あら、小さい...。分かります?どこに「鯛」様がいらっしゃるのか。笹の衣に身を包み、真ん中にちっちゃい、ちっちゃい鯛様が寝ておられます。あぅ...。思ったより小さかった。

そして。お味の方は言いますと、しょ〜〜〜〜〜ぉっぱいっ!塩からっ!笹の衣に包まれていてもこれだけしょぱいのですから塩の衣に直にくるまれていたら多分5倍はしょっぱかったはず。
なので、鯛そのものお味はいまいち分からず。

帰りの電車の中では、ダカラにウーロン茶にと喉が渇いて&塩っ気排出の為に、利尿作用のありそうな飲み物をぐびぐび飲んでおりました。


2012年6月6日水曜日

フリークライミング

冬山が終わり、クライミングのベストシーズンがやってきました。梅雨入りまでの少しの間、新緑の間に吹き抜ける風が緊張の汗を乾かしてくれるとてもいい季節です。
裏六甲のフリークライミングの岩場である烏帽子岩に最近1週間に1度位で通っています。室内もそれはそれでたのしかったりするけど、やっぱり外はいいわ〜。自然の中で岩にしがみついてこんちくしょう、こんちくしょう、と自分を叱咤激励しつつルートに取り組んで完登した時のさわやかさ。やっぱり外で自然と戯れるのが一番楽しい。

台風3号は本州にはあまり大きな影響を与えず去って行きそうですが、なんだか梅雨前線をぐびっと引き上げるという余計なことをしてくれそう...。そろそろ梅雨入りか。また秋まで「すかっとさわやか」な岩登りとはおさらばだ。
山の中、街を離れても、西日本の岩場は暑いのである。