2015年3月31日火曜日

歩荷トレ


芦屋川沿いの桜 あいにくの雨模様


近所の桜が一気に満開になりました。
あと1月と1週間もするとゴールデンウィーク山行、春合宿に突入。
14年入会の新入メンバーさんにもうちょい体力を付けてもらわねば、と六甲山に歩荷に行ってきました。

男子28キロ、女子24キロを背負って阪急芦屋川駅から六甲最高峰近くの一件茶屋を経て有馬温泉へ。雨がしとしと降る中歩いて来ました。

さて荷物の内訳ですが、家から持参したのが65リットルザックにシングルロープ60mと50mのダブルロープの片割れをそれぞれ1本。あとはキャメロットほぼ1セットにクイックドローが13本ほど。これらに行動食やらスポーツドリンク、一応お風呂セット、細々した装備で合計15キロ。登山道入り口付近で10キロ近くの岩を加えて徒歩開始。

左膝をまた壊すのは嫌なので、テーピングでちょいと補強。そうそう、数週間前から膝にヒアルロン酸注射をしております。合計5回注入。あと2回残ってます。膝に注射するというのが痛そうで怖かったのですが、それよりもヒアルロン酸が膝小僧の裏側に入ってくる感じがなんとも言えず気持ち悪い、というのが感想。痛みよりもこの気持ち悪さが勝っています。

有馬温泉に到着して、「銀の湯」へ足を運ぶと混み合ってるとの立て札が。あらら、雨に濡れたし一風呂浴びたいところでしたが、まぁ、真夏でもないですしそうそう気持ち悪くもないし、バスの時間もあることだしって温泉はやめにしてバス停前にあるたこ焼き屋さんでたこ焼きビールセットで打ち上げすることに。
ビールは有馬の地ビールで、銀ビール(金色のビール)と金ビール(黒ビール)と商品名とビールの色がちぐはぐでややこしかったのですが、黒ビールをいただきました。黒ビールならではのコクとちょっとした甘みが美味しかったです。たこ焼きの方はも少し出汁がきいた生地ならベター、といったところでした。

宝塚までのバスの中は爆睡。ザックから手を離してしまいどっかーんと倒してしまう。

自宅最寄り駅まで戻り、いい時間だったのでハズと以前から気になってた居酒屋さんに行く。結構さびれた雰囲気ただよう駅の地下食堂街。
そしてこのお店が久々のヒット!ほろ酔いセットが1000円なんですが、な、なんとビール2杯+冷や奴+好きなおかず1品という内容。最初、1杯だけやと思っていたので値段を計算してるとあまりお得なセットとちゃうなぁ、と思っていたらヤッコが出てきて、お代わり頼もうとすると、2杯目持ってくるね、と女将さんに言われてもう一度セットの内容を確認するとビール2杯がついてくる!ひゃー!お得!お得!!お得!!!

近所飲み店リストのトップになりました。でも、あまりお酒の強くないハズにとっては「泥酔セット」のようでした。


雨の中、最後の辛い登り...。
なぜか男子のザックカバーはみな青だった。

2015年3月22日日曜日

2週間前の八ヶ岳での話

すっかり春の陽気、ですな〜。お山では氷に雪にとどんどん融けていってるんでしょうなぁ。はぁ、悲しい。寒い季節が行ってしまう...。

2週間前に行った八ヶ岳での話、なんですがね。
3月8日に滑落事故があったんです。ちょうど私達が16時前後だったかな?ジョウゴ沢から帰ってきて、小屋の玄関で靴脱いだりしてた時に、小屋の人が県警に電話して救助要請があったんですが、とお話されてました。なんとなしに聞いていると、私たちのいる小屋から、まぁ、歩いて4時間位離れたところで事故は発生したようで。ま、この事故自体は翌日、無事に見つかって病院に搬送されてそないに大事にいたらなかったようでよかったんですが。

私の話はここから。
翌日、月曜にゆっくり下山して美濃戸口が近くになったときに、頭上をヘリコプターが飛んでいく音が聞こえて、あぁそういえば事故があったとか言うてたなぁ。大丈夫なんやろうかぁ?とハズと二人で話しながら美濃戸口に到着。するとあらら、美濃戸口の小屋の前にテレビのアンテナみたいなんを付けた四駆の車と報道の人っぽい人が数名いる。そうか、この数週間前にも別の事故が同じ場所であったから取材に来たんやぁ、と思って素通り。一旦車に荷物を下ろしコーヒーを飲みに小屋に戻ると呼び止められた。

おそらく山のことはほぼ知らない様子の取材の人。天下のとあるテレビ局の人だった。いつから何しに入山していたのか、気温や雪の状態などを一通り聞かれた後、昨日、遭難があったんです、と言われ、あぁ、それなら小耳にはさみましたよ、でも私たちがいたところとはかなり離れているのでそちらの方の雪の状態とか分かりませんね〜、と言いコーヒーに行こうとすると(コーヒーが飲みたかったのだ!)、どうしても「絵」を撮って帰ってこいと(上司に?)言われている、と。なので今の話をもう一度カメラを回すので話してもらえないか?と。

ハズが「ぴん!」と来た。私たちの言うたこと=遭難場所の状態、としてもちろん100%イコールで結びつけて放送しないだろうが、なんとなしにそういう状態だったというような内容のニュースにしてローカルだか全国版だか知らんが、放送するつもりではないだろうか?と。私も同じ考えだった(とはいえ、どっちかというと山での汚い顔が写されるというのに躊躇した、という方が大きいけど。ま、元々そないにきれいなお顔はしておりませんが)。

で、もっちろんお断りいたしやした〜。そんなんほいほいテレビやぁ〜、とか言うてぺらぺら話してみぃ、テレビ見てる人の大多数の人はおそらく山のことなんて知らんやろうから、画面地図上1センチのところが、実際は数キロ離れてる、しかも標高も数百メートルから違うなんて分かる人おらんからそのまんま私らの言うたことが鵜呑みされる可能性大やし〜!

報道の人が意図してこちらの言うたことを歪曲する訳じゃないけど、いやぁ、ちびっと怖いわ、と思たできごとでした。でもさぁ、取材に来るなら山の中になんという名前の山小屋があって、周りにある山の名前とだいたいの標高くらい勉強してから来てよね〜、とも思ったのでした。

2011年2月に撮影したもんですが、向かって右の山の頂上を向こう側に
下ったところで今回の事故があったみたいです
ってことで、今回、私らが遊んでいたところと現場との距離感がこれ
あんな遠いところの状況、分かるわけないやーん

2015年3月14日土曜日

八ヶ岳 ジョウゴ沢&楽ちん山行

2015年3月8日(日)〜9日(月)
八ヶ岳 ジョウゴ沢アイスクライミング

2月の真ん中から2週も山に行ってないのでハズも私も山に行きたくてなんだかもやもや。
でも、ハズの休みの関係であんまり長いところ、本気モードのルートには行けないので、なるべく楽にアイスクライミングできるところ、ってことで、今回は大枚はたいて小屋泊まり。持ち物はアイスのギアだけ。テントも食料もシュラフも持たない楽ちん山行でした。

土曜の夜の出発も遅く、途中で仮眠し3時間ロス。起きたらなぜかテンションが高くなってしゃべりまくっていて、高速下りたらガソリンがやばいことに気がついた。は!諏訪PAで入れようと思っていたのに通り過ぎてしまった。下りたところにスタンドはあるものの24時間営業ではない。ってことで、再度、諏訪市内方向(来た方向なんだな)へガソリンを入れに行き半時間以上ロス。まぁ、2人やからいいか。ここが山岳会山行でない気楽なところ。

駐車場に到着。思ったより天気よくない。そして気温が高い。3月も中旬に近いといえどもちょっと暖かすぎないか?氷は大丈夫か?
駐車場から約3時間歩いて赤岳鉱泉小屋に到着。この小屋に泊まるのは初めて。大きくてきれいな小屋でした。夏はお風呂も入れるらしい。
不要なモノを小屋に置き、ジョウゴ沢へレッツラゴー!が、いつものように出だしから方向を間違えてしまって小屋の周りをうろうろする。大丈夫か?!

で、まぁ、なんだかんだいいながらジョウゴ沢の入り口へたどり着いた。
結局、そないに登れませんでした。ほいでもって山の中に入っても本当に暖かくてアイスの季節もほぼ終わりだなぁ、という寂しさただよう。
一通り登り沢をつめ引き返して16時頃に小屋に帰着。夕食まで2人で夕食前晩酌。ビールの種類も豊富でうれし〜。好きなキリンがあった〜。ワインもあったぞ、もちろん日本酒も♪

夕食は、脂が乗ったアジを焼いたのと付け合わせの野菜にフルーツ、鶏鍋でした。付け合わせの野菜が白菜とかにんじんかな?を塩もみしたのをごま油であえたもので、これ酒のおつまみやん♪という感じでアジと鳥鍋そっちのけで食べてました。家でも作ってみよう。

そろそろ春合宿に向けてのトレーニングが始まります。今年は剱岳。さてどうなることやら。

 

ちょっと分かりにくいですが、左と右の写真、時間で言うと3時間くらいしか違わない(左が早い時間)のですが、3時間の間に気温がぐんぐん上がり見事に崩壊してしまいました。左の写真の下辺りが崩壊したのが右の写真です。
下の写真はこの上の瀧を登った先なんですが、この沢の中を歩いて次の滝を目指します。行きはどうってことなかったのですが、行って帰る間に気温が上がりご覧の通り雪が流れ落ちてました。この他にも、上からだん!とちょっとした大きな音を立てて雪が落ちてきたり、こぶし大の岩がすっぽーん!と落ちてきたりとちょいとおっかなかったです。
帰りのジョウゴ沢。
両側の斜面を雪が落ちた跡があちこちに見て取れます
夕食前晩酌時に飲んだ日本酒。やはり純米酒(御湖鶴)がおいしかった♪

持ってったアテです。どれもおいしかった。
赤岳鉱泉名物アイスキャンディ
今年はこれは登らず。来年は登ろう。

2015年3月5日木曜日

もんもんもん...

山に行けてない...。ストレスが溜まってきたぞ。2週連続で行けなかった。膝の調子、少しよくなってきたといえばなってきたような...。あと2ヶ月で春の連休で合宿というのに膝のせいで体力ダウン、ダウン、ダウン...。焦るなぁ...。とはいえ、今週末、八ヶ岳行けるので今からわくわくですが!

で、ふと、慰めに昔の山行の写真を見ていたら、4年前の八ヶ岳ジョウゴ沢の大きな氷壁の写真を思い出した。これ、いつか登れたらなぁ、と初めてこの日に出会ったハズと話をしていたのでした。高さ、おそらく50m弱くらいかな?ほんとうに大きな滝で、きれいでもありました。


この日曜もジョウゴ沢に入る予定にしています。さて、どんな風景が見れるか...。わくわくします。やっぱり山が好きやなぁ。