2023年2月1日水曜日

六甲歩き 芦屋川から宝塚まで でも今回は七曲りを登ったよ

山行日 2023年1月29日(日) 晴れ

前週に続いて再び六甲へトレーニングハイク。1月24日にほぼ全国を覆い尽くした大寒波の影響はもぉないかも...と思っていたけど甘かった。

9時前に高座の滝。なかなか寒いぞ。冬山本気服装で来てよかった。歩いていたら暑いので、ダウンジャケットは脱ぐ。

歩き始めてすぐに道に雪が...。あちゃ!軽アイゼン持ってきたらよかった。しまった!と思ったけど後の祭り。写真は風吹岩。

この後もほとんど道は雪が残ったまま。圧雪されていて滑りそうなところもあったりで、妙な緊張が続いた。

七曲りの、一軒茶屋までの途中

一軒茶屋近くの休憩所でカップラーメンを食べる。離れたところから「うどん、おいし〜!!」という声が聞こえてきた。いやぁ、分かるわぁ。暖かいものを食べると体が温まる。

この後、一軒茶屋に立ち寄ってホットミルクを注文。これまたおいしい。天気がいいので、最高峰へ行ってくるというダンさん。私は寒いので茶屋で待機。甘酒を注文。これまたあったまる〜。外に出たくなくなる。

宝塚へ向けてレッツゴー。車道脇「カーブNo.113」の標識から入ったところ。東縦走路の方が残雪量多し。

この日は、時間に余裕があったので、太平山へ。以前は、縦走路から車道に出たすぐのところに頂上までの道があったけど、ここ数年で消えてしまい、車道を歩いて頂上へ行く道につけかわったようだ。

残念ながら頂上の看板や札はなかった。三角点(二等かな?三等かな?)があるのみ。

宝塚市最高峰の岩原山への分岐を過ぎたところで、右へ入っている踏み跡が。雪があったので、踏み跡があり道があるんだな、と初めて気づいた。ダンさんは前から気づいていたようで(!)行ってみることに。譲葉山の頂上だった。ちなみにこちらは東峰らしい。

この後も、圧雪に手こずりながらもこけることなく塩尾寺に到着。が!ここで終わりではなかったデンジャラスゾーン。塩尾寺からのアスファルト道が登山道以上に圧雪されていて怖かった!

変な力を入れて歩いたせいか、帰宅後膝に違和感を覚えた。早速湿布を貼って処置、処置。後のケアも大切だとこの歳になると身に染みて感じます。