2024年6月14日金曜日

高知旅行

6月上旬、高知へ旅行に行ってきた。父ちゃんが高知出身であるため、年も年だし故郷の景色を見ておくのもいいかな、と思い計画。ついでに香川県の讃岐富士(飯野山)と去年、NHKの朝ドラの舞台にもなった佐川町近くにある横倉山に登ってきた。

千里中央で待ち合わせ。私とだんさんはバスで向かう。千中が近くなるほど空が暗くなってくる。嫌な予感やなぁ、と思っていたらバス停到着数分前からものすごい雨。降りたバス停に屋根があったからよかったものの。とはいえ、そこそこ濡れた。10分ほどで小降りになったので待ち合わせ場所へ向かう。

まずは丸亀市へ向かう。中国道、山陽道を経て瀬戸大橋を渡る。瀬戸大橋を渡るのは初めて。いつも淡路島を通るので、違う景色にわいわい言う。

小さい島があちこちに。そこに見える家屋にはどうやって行くんやろう?→後日調べたら、船しかないそうです。

この日は丸亀市内に宿泊。翌朝、讃岐冨士へ向かう。駐車場にはすでにたくさんの車。人気の山。地元の人の早朝ハイキングの目的にもなっているようだ。

登山口には立派な看板と「よぉ来たぁ〜、讃岐冨士」と書かれた登山届け入れ。この時点であっちこっちに道があり、どこを登るか迷う。どこを登っても頂上に着くよう。

登山道は山に沿ってぐるっと回っているので、いつの間にか西側向いてたり、北側向いてたりと方角が変わっている。

これは四合目ポイントから南西の風景(↑)。写真真ん中のはげてる山は天霧山というらしい。2年前にお参りした金比羅山はもう少し左方向でここからは見えない。

八合目からの風景。瀬戸大橋が綺麗に見える。橋柱の並び方がきれい。

頂上到着。昭和天皇の歌碑があったりお堂がある。うろうろしていて、偶然、三角点をみっけ。これ分からんと下山してる人、結構いてはるんちゃうかなぁ?

ほいでもってこんな広告に気がついた。
薬師堂の前に設置されているベンチ。最中美味しそう...しかもよく見ると、二次元コードが表示されいてる。ということは、かなり新しい、最近の広告看板。今も営業している可能性大。ということで、写真に撮って下山してからスマホで調べると、今から通る道の途中。これは寄ってかないと、ということで、立ち寄って色々お買い上げ〜。有名なお店のようで、月曜の昼前の時間なのにお客さん結構いてはった。最中と右側のお饅頭だけにとどまらず、他にも色々と買ってしまった。お茶と試食のお菓子も出してくれはって幸せな気分。

幸せになったところで、お昼ご飯。せっかくなのでうどんを。ということで、善通寺インターに近いところでお店を探す。一軒あったけど、どうかなぁ、って感じで入店。安かったけど、なんというか、お店の雰囲気は普通で、うどん屋さんです!という感じはなく。讃岐うどんが他のうどんとどう違うか、といううんちくは持ち合わせていないので食べる。ちょっと硬い。それがコシなんだ!といわれればそこまでやけど、コシにしてもちょっと硬め。あぁこれが丸亀のうどんかぁ、という感慨は3人ともなくただ食欲を満たすという目的を果たしただけといった感じで次の目的地へ向けて出発した。