2018年12月4日火曜日

歩荷トレ in 六甲

山行日 2018年12月3日(日)
ルート 阪急芦屋川駅〜一軒茶屋〜阪急芦屋川駅

10〜11月は、クライミングを堪能して、遊び尽くしたところで、楽しい時間は終わり、ということで冬山に向けてのトレーニング開始。
まずは、恒例の歩荷トレ。アイゼン着けて歩くのが必須ですが、いつ頃からかアイゼンを着けて歩いていると木の根を傷めるとか道がどうの、という声が聞かれるようになってアイゼンを外して歩くようになった。まぁ、土の上をアイゼン着けて歩いてもどうか、とは思うが、足の重みの違いはかなりあるので、やはりアイゼンを着けて歩くのがトレーニングになるだろうなぁとは思う。

ハズは28キロ、私は24キロの荷物を背負う。通常2時間半のところを時間がかかるだろうということで、8時に芦屋川駅到着。日曜だからか結構人がいる。駅から高座の滝までの住宅街歩きが1つ目の難関。アスファルトの道を重登山靴で歩くのは結構辛い。(靴底が硬いのでね)

高座の滝で岩を拾いザックに詰めいざ出発。10月の北鎌以降、トレーニングをがんばっているので案外重たく感じない。(決して軽く感じるというわけではない。24キロだもんね)

1時間に1回、休憩を入れながら一軒茶屋を目指す。岩を入れていた時間なんかもあるが、3時間半くらいで一軒茶屋に到着した。まぁまぁいい感じのペースで来れた。しかし、いつもより荷物が重いからかお腹が空く、空く。ちょっと多いかなくらいのパンを持って行ったのに足りなかった。ハズにおすそ分けしてもらう羽目に。本番は行動食の量に気をつけなくては。

荷物の岩を出して芦屋川駅まで引き返す。家からそこそこの重さの荷物(約10キロ)を持ってきたので、最後の1時間、これが肩に食い込んで重たく感じた=体力足りない。うぅん、あかんなぁ。

さて、季節の風物詩の写真。

芦屋川に毎年来ている鴨のカップル。3週間前にも1組見たが、この日は3カップルもいた。平べったいクチバシを水の中に入れて、藻かな?一生懸命食べていました。


*ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー*

ルートの途中にある「本庄橋跡」の紅葉がとっても綺麗でした。


葉の紅葉と黄葉の重なりは、今まで見たことないグラデーションでした。


木の下から見上げると真っ赤に染まった葉がキラキラしてました。

今日(2018年12月4日)は、ものすごく暖かい日です。今週末にかけて気温が急降下し、やっとこさ冬が始まるようです。みなさん、体調など崩されないようお気をつけください。