2022年5月27日金曜日

黒姫山(2053m 長野県)

今年は春山どこも行ってないので、そろそろ膝も大丈夫そうになってきたので、どっか行きたいなぁ、ということで戸隠山へ行きたいと提案すると地図を見ただんさんが、プラス黒姫山と飯縄山にも登ろう、ということに。
戸隠キャンプ場をベースにする。テント泊も考えたが、これまで散々テントに泊まってきたのでログキャビン(一泊一部屋1万円、電灯、コンセントあり。2022年5月現在)に泊まることにした。


一番厳しい戸隠を初日に登り、二日目黒姫、三日目レスト、四日目飯綱登ってから帰宅、という計画だったが、到着日の5月22日の夜、ものすごい雷雨の後、小雨が月曜の朝まで続いたので、黒姫→戸隠→レストなしで飯綱→帰宅、という計画に変更。

日時 2022年5月23日(月)
天気 強風曇りのち晴れ

朝4時起き、6時過ぎに登山口出発。登山口は大橋。

一瞬晴れ間が出るが、頂上まで9割以上は曇りと強風。寒い登りだった。林道歩きの途中に「登山道」という標識が出てくる。林道のショートカット道のようだが、笹がうるさそうだったので、林道を歩き続けた。

自然林の新緑がとてもきれい 関西にはない森

飯縄山

残雪は時々出てくるくらい。アイゼンをつけるほどでもなかったけれど、持っていれば安心なので、ザックには入れている。この辺りも風強く肌寒い

頂上手前から。晴れ間と残った雨雲のせめぎ合い。その下に野尻湖。野尻湖の後ろに斑尾山

9時過ぎ頂上到着。東から南側は見晴らしがいいが、北から西側はちょっと展望なし。小黒姫山が結構大きいのにびっくり。

頂上に登る途中ですれ違ったシニア世代13人のグループ。登り始めは何時から?早朝はほんと寒かったはず。

ヒガラ 風に向かって翼を広げたりして濡れた羽(?)を乾燥させているような仕草がかわいかった

「新道分岐」から古池方向へ下る。この頃にはすっかり晴れて暑いくらいの天気に。

古池周辺に水芭蕉とリュウキンカ。ミズバショウは見頃は過ぎていた。
人工池なんだなぁ、と思っていると「中部電力」と書かれた標識を見つけた

すでに夏山のような空模様 前夜の落雷はほんとびっくりしたなぁ 嘘のよう

帰着は西登山道入り口。ここに登山届けポストがあった。ポストの横に「コンパス」アプリや事前にメールで提出する案内板が。山もすっかり電子化か。

でも、ウェブ提出は便利なようでちょっと不便なところもあったりして...。スマホのメモ機能にタイプするより紙に手書きが早かったりする、みたいな。

しっかりたっぷり歩いた黒姫山でした。ちなみに木々の間からかろうじて見えただけですが、頂上の大池と七ツ池はまだ少し雪がかぶっている感じで、水面は見えていない感じでした。