2023年10月29日日曜日

下ノ廊下(日電歩道)と水平歩道 その4

仙人谷ダムの中を進みます。
建物の中は誰もいないなぁと思っていたら、なんかの工事の作業員の人たちが反対側から歩いてきてすれ違います。挨拶して通過します。ところどころ蒸しっとする空気がどこからか入ってくるところで作業するのかな?それはそれで大変だろうなぁ、と思います。



線路を横断。ここが一番熱かったところ。高熱隧道の線路です。

この線路(写真では左右に線路が走ってます)に先日立ち入った人がいたらしいですが、絶対わざとやろ〜。どうやったって間違って入ることないで〜。で、これ入ってしまって反対側から電車来たら一発アウトだとそうです(阿曽原小屋のブログより)町の電車のホームのように待避場がない上、横穴に抜けるドアは、セキュリティの理由から施錠されていて線路側から開かないそうです。
そら、何があるかどうなってるか興味あるよ〜、けど、やっぱり他人さまの建物の中を通過させてもらっているからこっち、っていわれた方へしか行ったらあかんと思うよ〜。

で、ここを出ると人見平です。宿舎かな?関電の施設が建っています。ここへの転勤ってひょっとして究極の左遷か?とか勝手なことを話しながら歩きます。この山の中、いまでこそスマホがあって...というところでふと思い、スマホの機内モードをオフにしてみます。おぉ!4Gですが、アンテナ4本、フルに立っています。やっぱりなぁ。スマホすら使えないとなるとちょっと落ち込むよなぁ。でも数十年前まではそういう生活だったんだろーなー。

ここから急な登りになります。再び登山道を歩いてる気分になります。

登りの道が水平になり、権現峠のトンネルを抜け、急な下りが終わると阿曽原小屋。

ふ〜、やっと到着!(午後2時頃)お、まだテン場空いてるぞ。ラッキー。と思ってましたが、3時の女子のお風呂時間になる頃にはどんどん埋まっていき、なかなかの盛況でした。

テン場は、お風呂に入る場合は一人一泊2000円。入らない場合は1200円。なのでお風呂代は800円。
水場、トイレあり。トイレは和式で水洗!でも紙がないので各自ご用意を。
ビールはアサヒとサッポロ。500mlは自販機販売。1本800円。新500円は使えないので、小屋の人に言うと古いのと交換してもらえます。

350ml缶は小屋内の冷蔵庫で販売。だんさんが日本酒の瓶と一緒に買って1200円だったので、1本600円かな?

おつまみは各種300円。最後(?)のスナック菓子をゲットしました(あみじゃが)
貝ひもなどは家から担いで行ったものです。お風呂入ってさっぱりしての飲み会はやっぱりいいなぁ〜😊🍻🍶